工芸スタディーシリーズ 「制作」から、たどる・さぐる 陶芸 絵付け/染付体験【7月12日(土)14:00~16:00】

「伝統」とは?「工芸」とは?そもそもを考える。
材料や制作、職人などのキーワードから、奈良の伝統工芸をたどる・さぐる体験教室です。
陶芸作家の本多亜弥さんを講師に迎え、「呉須(ごす)」について学び、
「染付(そめつけ)」の技術を制作体験します。
Information
-
開催日程
2025年7月12日
-
開催時間
14:00~16:00
-
開催場所
なら工藝館 2階 研修室1
-
対象
工芸・美術・奈良に興味、関心のある方。
-
定員
20名
-
参加費
3,800円
-
申込み方法
【申し込み方法】
住所・氏名・ふりがな・年齢・電話番号・Eメールアドレスと教室名を
記入し、メールで下記の宛先まで。(締切:7月9日(水))メールアドレス:website.admin@nara-kogeikan.city.nara.nara.jp
【お問い合わせ】なら工藝館 0742-27-0033
-
締切日
2025年7月9日
-
備考
※制作に必要な材料・道具一式は当館で準備します。
※汚れてもよい服装でお越しください。
※作品受け渡しは後日となります。日程は当日お知らせいたします。